銀魂かぶき町大活劇のかぶき町四天王についてご紹介
銀魂かぶき町大活劇の攻略データや進め方などのまとめブログ「銀魂かぶき町大活劇攻略まとめ」です。
銀魂かぶき町大活劇に登場するキャラクター、かぶき町四天王のメンバーについて紹介しています。
かぶき町四天王の女帝「お登勢」
- 身長:166cm
- 体重:48kg
- 誕生日:7月7日
- 星座:かに座
万事屋が営まれている建物の大家さんとなっています。
普段は、同じ建物の1階で、スナック「お登勢」を経営しているのです。お登勢と言うのは源氏名で、本名は「寺田綾乃」。
人情に厚く面倒見が良いので、自然と周囲に人が集まるタイプです。
かぶき町四天王の大侠客「泥水次郎長」
かぶき町最大のヤクザ「溝鼠組」の組長です。同じくかぶき町四天王のお登勢とは幼馴染。
年老いてはいますが、仏像を一撃で破壊する程の力を持っています。さらに、抜刀術も達人級で刀を抜く瞬間が見えないほどの速さなのです。
お登勢の旦那である辰五郎との義理を果たすべく、かぶき町とお登勢を守っています。
かぶき町四天王の鬼神「マドマーゼル西郷」
- 身長:188cm
- 体重:110kg
- 誕生日:12月7日
- 星座:いて座
「かまっ娘クラブ」のママをしています。なぜオカマになってしまったのでしょうか?
「妻が亡くなり、自分が母親代わりにならなければならないという思いが行き過ぎてこうなってしまった」とマドマーゼル西郷本人が語っています。
若い頃は、「白ふんの西郷」と呼ばれた攘夷志士だったのです。
かぶき町四天王の孔雀姫「華陀」
- 身長:167cm
- 体重:51kg
- 誕生日:8月16日
- 星座:しし座
かぶき町で、巨大なカジノを経営しています。見た目は、清楚で物静かな女性といった感じですよね。しかし、失敗した部下に情けをかける事は一切なく容赦なく切り捨てます。
華陀は、冷酷で支配欲が強く目的な為なら手段を選ばないタイプです。かつては、宇宙海賊春雨第四師団の団長として君臨していました。
ですが、宇宙海賊春雨第四師団の派閥争いに敗北し地球へと逃げてきたのです。地球に逃げてきた際に、名前や容姿を変えて四天王まで上り詰めました。